【日语问题1】どうかと思う 这里的か是什么意思?起什么作用?还有这句话有敬语和谦语的讲法吗?

如题所述

可以这么考虑,どうかとおもう首先意思可以分析为,表示发话者的对所说内容不确定性,想得到对方的意见。
所以,这个か,理解为 不确定性的,机能用法。

是不是涉及到尊敬与否得看语境,是不是又远虑表现。
当然,单独从这个文来看,没有使用ます形,按照教学日语的话,你自己分类能懂吧。

ok 个人鄙见,请参考。
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
第1个回答  推荐于2017-10-08
どうか、
在这里会有【不正常/表示怀疑/纳闷/不关心】等很多种解释

【副】
(1)请。表示向别人恳求。(ものを頼む気持ちを表す。)
  どうかよろしくお愿いします。/请多关照。
  どうか気を落とさないでください。/您千万不要泄气。
  どうかご无事でお国へ帰られますよう。/希望你平安无事地回国。

(2)务请,总算,总还是,设法。表示期待实现某种状态或某事情的心情。(なんとかして。どうにか。状态・事柄の実现を期待する気持ちを表す。〕
  どうかこうか、けりをつけた。/总算问题得到解决。
  どうかしてください。/请想想办法吧。

(3)不正常。怎么了,不对头。表示怀疑,纳闷的心情。〔おかしい。いぶかしく思う気持ちを表す。〕
  きのうのわたしはどうかしていた。/昨天我有点儿犯傻了。
  彼女のいい方はどうかと思う。/我想她的说法有点儿问题。
  彼はどうかしたらしい。/他好象有点儿不正常了。
  どうかしたんじゃないか。/有点不对头。

(4)是……还是……。(どうであるか。)
  本当かどうかわからない。/不知道是真是假。
  これでいいかどうかご返事ください。/这样行不行请给我回信。
  君がやれるかどうかみてみよう。/你能不能干我来看看吧。

敬语:
どうかと思う......どうかと存じ上げます。

仅供参考~本回答被提问者采纳
第2个回答  2014-10-22
どうかと思う 在平常生活中会经常遇到陈述句也需要疑问词的时候

何が考えるの? あっ、どこかへ行くと思うの。
“你在想啥呢?”“啊,我在想去哪呢。”
相似回答